パントマイムよもやまばなし No.151 - 200

| 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 |


No.151 - ビデオ情報のページ

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:nagatomo
'99.01.04(Mon.) - 01:49
- -
コメント元:
コメント:152
みなさま、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

今年は、延び延びになってるいくつかのページを、早いとこやっつけたいです、はい。

−−

さて、ビデオ情報なのですが、なんでページがないのかというと、僕がVHS再生用のビデオデッキを持ってないからです。

・・・いやはや。


と言うわけで、W. Nakamuraさん、よろしければ「資料」のコーナーに「ビデオ情報」として、149の内容をそのまま(レイアウト等は他のページに合わせますが)利用させていただけるとよいのですが。
もちろん、Nakamuraさんからの寄稿と明記する形で掲載します。

非常に充実した内容なので、会議室の発言として埋もれさせておくのは惜しいと思うのです。

あるいは、NakamuraさんのWebにマイム関連ビデオのページが設けてあれば、そこへのリンクでもよいのですけど。

よき返事を期待しております。

−−

ビデオと言えば、年末に友人宅で自分の作品が収められているビデオを見せてもらいました。5年越しで、その作品を初めて見ることになるとは..ビデオデッキはいるかな、と思ったです、やっぱり。

なぜかビデオ・カメラはあるので、練習中の自分の動き自体は見てるんですがね。

今年はビデオ作品を作れたらいいなと、ぼんやり考えているんで、そうなった頃にはデッキも買わんとあきませんね。
編集はPCでやるとしても、メディアへの保存はデッキがないとどうにもなりませんから(CD-RでCD-ROM/Video CD化という手もなくはないけど)。

No.152 - RE:ビデオ情報のページ

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:William Nakamura
'99.01.04(Mon.) - 21:56
- -
コメント元:151
コメント:153
Nagatomoさん、皆様、こんにちは。William Nakamuraと申します。

Nagatomo san wrote:
> さて、ビデオ情報なのですが、なんでページがないのかというと、僕がVHS再生用のビデオデッキを持ってないからです。

あっ、そうでした。

> と言うわけで、W. Nakamuraさん、よろしければ「資料」のコーナー>に「ビデオ情報」として、
149の内容をそのまま(レイアウト等は他のページに合わせますが)利用させていただけるとよいのですが。

どうぞどうぞ。よろしくお願い致します。自分のWebにPantomime関連の情報を掲載するのはしばらく先になりますので...
日本語教育と学会とArt GalleryのWebも更新をさぼっています。(^-^;)
MimeがらみのWebも開設する予定ではいるのですが、いつのことになるやら。Domain nameの取得だけはやったのですが...

> なぜかビデオ・カメラはあるので、練習中の自分の動き自体は見てるんですがね。

うらやましいですね。
うちにあるビデオ・カメラはもう十数年以上前のやつ(弟のお古)でやたらとバカデカく画質も悪いので、練習には使えません。

> 今年はビデオ作品を作れたらいいなと、ぼんやり考えているんで、そうなった頃にはデッキも買わんとあきませんね。
> 編集はPCでやるとしても、メディアへの保存はデッキがないとどうにもなりませんから(CD-RでCD-ROM/Video CD化という手もなくはないけど)。

いいですね。私も日本語教材のソフトの作成をもくろんでいて、ついでにMovieを使った「日本語教師のためのパントマイム入門」というようなものも作れたらいいなあと考えてはいるのですが...

Video情報の掲載、何卒よろしくお願い致します。今問い合わせているマルソー氏のも手に入ったら、感想をお送り致します。教則ビデオにどんな基本技・エクササイズが入っているかの情報も必要でしょうか?

                草 々

No.153 - RE:RE:ビデオ情報のページ

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:nagatomo
'99.01.05(Tue.) - 00:00
- -
コメント元:152
コメント:
Nakamuraさん、

ご快諾ありがとうございます。

> Video情報の掲載、何卒よろしくお願い致します。今問い
> 合わせているマルソー氏のも手に入ったら、感想をお送
> り致します。教則ビデオにどんな基本技・エクササイズ
> が入っているかの情報も必要でしょうか?

- -

そこまでご負担いただくのは心苦しいので、さしあたっては現在のものを利用しましょう。現時点で、これだけはどうしても補足したいというものがあれば、
149番にコメントを付けてもらえますか。


これ以外に、入手可能なマイム関連ビデオの情報をご存じの方があれば、この会議室にてお知らせくだされば幸いです。

(※ただし、テレビ番組など「録画したものをダビングします」といったものは著作権法に抵触するおそれがあるためご遠慮ください。自作自演のビデオならOKですが)


# ところで、日本で制作されたビデオってあるんでしょう
# か? 中村有志さんのライブなんかありそうな感じがする
# んですが、ちょっと分かりません。


ほかに情報を寄せてもらえるかどうか少し様子を見た上で、「ビデオ情報」のページは、1月中旬にはアップしたいと思います。

No.154 - RE:本年もどうぞよろしく(Video紹介文の追加)

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:William Nakamura
'99.01.05(Tue.) - 02:16
- -
コメント元:149
コメント:155
こんにちは。William Nakamuraです。
#129に少し解説を付け加えました。

> ●Montanaro-Hurll theatre of Mime and Dance のWeb
>
http://www.mimetheatre.com/
> "Mime Spoken Here" という2巻で1セット(計3時間49分 $100)になるトニー・モンタナロ氏のビデオを入手することができます。Vol.1では、19のマイム基本技(19 illusions)と幾つかのエクササイズが詳細な解説(英語)でもって紹介されています。Vol.2は、即興の技術とクラス・エクササイズが紹介されています。値段もそれほど高くないですし、教則ビデオとしては一推しだと思います。 英語のHearingに自信のない方は同名の図書(NagatomoさんのPageに紹介されていますね)も参考にされるとよいでしょう。一つだけ注文をつけるとしたら、マイム・ウォークのうち、Nagatomoさんがプレッシャー・ウォークという名で紹介されている技術の説明が不十分であるということでしょうか。「壁」ももう少し説明が欲しい気がします。また、「綱」が自分の習ったものとは少し違いがあるのですが、マイムの基本技は人によって風格や趣きが異なるようです。ビデオ方式はNTSC(アメリカ、日本などで使用)なので、日本でごく普通に使われているビデオ・デッキで見ることができます。
> Brian Bube のWeb(http://www.dube.com/ )のMore Videosのpageにも情報があります。
> なお、トニー・モンタナロ氏はマルセル・マルソーとエチエンヌ・ドクルーの両氏に師事されたとのことです。

> ●HUSH School of Mime and Non-verbal Theatre のビデオ部門
> HUSH VIDEOS AND BOOKS のWeb
> http://www.imago.com.au/shadow/shadowhome2.htm
> "MIME" というタイトルの54分もののビデオが出ています。95米ドル/150オーストラリアドル。Kriszta Bodonyi氏のデモと解説。
> モンタナロ氏のVideoを持っていて、なおかつお金の余裕のある方はGetしてもよいかもしれません。ただ、収録時間を考えると値段が少々高いのと、デモをやっているBodonyi氏の技術の水準が「. . . . . . 」なのがちょっと。こちらのBBSをご覧になっているアマチュアの方のほうがむしろ技術的には上かもしれません。Videoでは、いろいろな技やエクササイズも紹介されてはいるのですが、それに対する解説がほとんどありません。なお、注文する際には、Video方式をNTSCに指定する必要があります。
>
> "CORPORAL MIME"
> エチエンヌ・ドクルー氏に師事したYves Lebreton氏のデモによる「コーポラル・マイム」のビデオ。90分もの、120オーストラリアドル。Odin Teatretが制作・販売。Hushが代理店をやっています。
> コーポラル・マイムの基本技術から応用までを見ることができます。いわゆる舞台でよく目にする無対象の演技や形態模写といった風のものではないのですが、Mimeの動きのエッセンスを抽出してさらにその可能性を追及したような感じのもので、身体の使い方、呼吸、身体訓練法などにおいて非常に参考になるものが多いと思います。マイム経験の長い人あるいは専門家向け。マイム経験のない人・浅い人は面喰らうことでしょう。こちらもVideo方式をNTSCに指定する要あり。
>
> #HushのWebでは、コメディア・デラルテやダンスのVideoなども紹介されています。
>
> ● "Meet Marcel Marceau"
> 52分モノクロ、19米ドル 。1965年のアメリカのテレビ番組のFilmで、ビップものを中心に9作品収められています。ただし、先ほど、Amazon.com(http://www.amazon.com/ )のWebで検索したところ、Amazonのデータ・ベースからは削除されているようでヒットしませんでした。このビデオは少し以前に辛口でご紹介いたしましたが、有名な「青年、壮年、老年」(というようなタイトル)もあり、マイムの基本技を応用して見応えのある作品に仕上げている「凧あげ」のようなものもあるので、値段を考えればGetすべきでしょう。画質はよくありません。VideoはNTSC方式。
>
> ●La sept arte/ video のWeb
> http://www.lasept-arte.fr/cass/fiches/vidf0324.html
> Marcel Marceau ou "le poids de l'ame" というタイトルのVideoが入手できます。
> Marcel Marceau, Jean-Pierre Burgaud, Alain Dhenautの3氏によるMime作品集。1992年の収録で60分もの、129フラン。
> これは現在mailで問い合わせているところなのですが、まだ返事をもらっていません。Video方式はSECAMとPALしかないようで、NTSCを使っている日本のデッキでは見ることができません。最近、SECAMにも対応しているデッキが日本のメーカーから10万円ぐらいで発売されたようです。 変換サービスをやってくれる業者もあるようですが. . .
>
> ●Dance Books On-Line
> http://www.dancebooks.co.uk/catalog/catalog.htm
> こちらはMimeのVideoはありませんが、このWebではいろいろなダンスのVideoが紹介されていて、on-lineで注文できます。Videos - NTSC(http://www.dancebooks.co.uk/catalog/cat068.htm)のpageでNTSC方式のものがリストされています。Mimeにダンス的な要素を取り入れたい方は覗いてみるとよいでしょう。マルソー氏もよく作品中にダンスが出てきますね。中村は、現在、ルネサンス・ダンスのビデオを注文しているところです。MimeやDanceの書籍、Dance音楽のCD/カセットもon-lineで注文できます。バレエのテクニックを紹介したCD-ROMもあるようです。

                    草 々

No.155 - RE:RE:本年もよろしく(Video紹介文の追加 Part2)

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:William Nakamura
'99.01.05(Tue.) - 19:01
- -
コメント元:154
コメント:
Nagatomoさん、皆様、こんにちは。William Nakamuraと申します。

Amazon.comに注文していたマイムのVideoが届きましたので、追加のVideo情報ということで書き込ませていただきます。もしよろしければ、こちらの方もVideoの紹介ページにご掲載ください。

●Show and Tell Mime
子供たちにマイムを教えるという内容で、NHK教育テレビの子供向け番組的なノリのVideoです。30分もので約11米ドル。Berger & Diskin という若い男女のパントマイミストが作・出演。3歳から12歳ぐらいまでの子供が出てきます。"Recommended for children age 2 and up"と解説があるように、マイムの教則ビデオとしての期待はできませんが、小さなお子さんと一緒にご覧になりたいという場合にはいいと思います。値段も安いし. . .(送料の方が高かったぐらいです)
マイムの技術(Illusions)の説明は、「ロボット/マネキン」と「エスカレーター」に時間をかけています。「綱」が棒のように見えるのはご愛敬でしょうか。Wonderhorse Productionsが制作。Amazon.comのVideoのpageから検索して、on-lineで注文ができます。Video方式はNTSCです。

                     草 々

No.156 - 独学パントマイムのページUPしました。

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:tico
'99.01.05(Tue.) - 23:12
- -
コメント元:
コメント:157,159
ticoです。

「独学パントマイム」ようやく出来ました。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tico/hobby/pantomime/lesson.html

ちょっと変わった切り口になってるかもしれません。BBSご覧のみなさまも、是非一度お読みくださって、ご感想・ご意見・ご質問など、お知らせください。説明文が多いので、読むのもしんどいかもしれませんね。

そいでも、あ〜ん、疲れたヨ〜!
この1週間くらい、考えつづけて、キーボードを打ちつづけてたんです。お正月休みの間にUPしないと、あとがつかえているのでね。

nakamuraさんのビデオ情報をnagatomoさんのページにしていただいたら、私もリンクさせていただきだいです。
よろしくお願いします。

No.157 - RE:独学パントマイムのページUPしました。

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:nagatomo
'99.01.06(Wed.) - 00:53
- -
コメント元:156
コメント:158
ここに書くよりメールの方がよかったかもしれないけど、

> 「独学パントマイム」ようやく出来ました。
>
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tico/hobby/pantomime/lesson.html

面白い!

なんか無性にレッスンしたくなりました。

ticoさんの自分のことばで書かれているのが、とてもいい感じです。これだけの大作がこんなに早く完成するとは、ホントご苦労様でした。


> ちょっと変わった切り口になってるかもしれません。

マイムを「感情言語」で表したとことか、ことばあそびのとことか、文章のライブ感が、小谷野 洋子さんの『マイム』とも通じるところがあるように思いました。


実際の内容は、一見に如かずということで、本当に瑣末なとこを少々。
腹立たしいときの「ちょっとまって」が関西弁イントネーション

「ちょっとまっ

になってるのが面白かった。
標準語なら、たぶん「ちょっとまって」かな。

−−

こちらからも、なるべく早くリンクをはらせていただきたいと思います。(「リンクのページ」と「テクニックのページ」の両方で紹介したいと思います。よろしいでしょうか?)


先だってのNakamuraさんのビデオ情報といい、今回の「独学パントマイム」のページといい、パントマイムの良質な情報が着々と提供され、つながっていくことに、長友は今静かに感動しております。

No.158 - さっそくありがとうございました

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:tico
'99.01.06(Wed.) - 15:32
- -
コメント元:157
コメント:160
ticoです

nagatomoさんありがとうございました。

> 腹立たしいときの「ちょっとまって」が関西弁イントネーション
>
> 「ちょっとまっ
>
> になってるのが面白かった。
> 標準語なら、たぶん「ちょっとまって」かな。

------
アレレ?!そうなんか・・・。
>
> こちらからも、なるべく早くリンクをはらせていただきたいと思います。(「リンクのページ」と「テクニックのページ」の両方で紹介したいと思います。よろしいでしょうか?)

よろしくお願いします。

> 先だってのNakamuraさんのビデオ情報といい、今回の「独学パントマイム」のページといい、パントマイムの良質な情報が着々と提供され、つながっていくことに、長友は今静かに感動しております。

nakamuraさんもさっそく長い2通のメールをくださいまして、私の気づかなかった他の練習方法とかも教えてくださいましたので、おいおい追加していこうと思っています。
私のスタンスはいつも、プロへつなげることにあります。アマチュアということを最大限利用して、身近な人に紹介してくことが出来れば、私たちがみんなを楽しませることが出来れば、プロの公演も見に行ってくれると思うのです。ですから、パントマイム全体の発展のためにも、一緒に共同作業でやっていきましょうね!


- -

No.159 - RE:独学パントマイムのページUPしました。

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:Mitch Inagaki
'99.01.07(Thu.) - 17:17
- -
コメント元:156
コメント:
> ticoです。
>
> 「独学パントマイム」ようやく出来ました。

あけましておめでとうございます。
ticoさん、こちらは夏本番で、新年を迎えたという感じはしません。サマーセールなどやっておりますので…

さて、労作完成おめでとうございます。なかなか文章化しにくい内容ので、大変だったと思います。じっくり拝見し、感想を述べさせていただくことにします。
とりあえずご挨拶まで。

以上



No.160 - RE:さっそくありがとうございました

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:William Nakamura
'99.01.12(Tue.) - 01:52
- -
コメント元:158
コメント:
こんにちは。William Nakamuraと申します。

Kitagawa san wrote:
> nagatomoさんありがとうございました。
>
> > 腹立たしいときの「ちょっとまって」が関西弁イントネーション
> >
> > 「ちょっとまっ
> >
> > になってるのが面白かった。
> > 標準語なら、たぶん「ちょっとまって」かな。
>
> ------
> アレレ?!そうなんか・・・。

東京生まれの関東(東京・千葉)育ちの私としては...
「ちょっとまって」が関東でのアクセントだとは思いますが、「共通語」の観点から言うと「まっ」も許容されるのではないかと思います。ただし、日本語アクセント辞典には「まって」のみが記されていますから、これには異論もあることでしょう。(^-^)
Nagatomo san wrote:
> > 先だってのNakamuraさんのビデオ情報といい、今回の「独学パントマイム」のページといい、パントマイムの良質な情報が着々と提供され、つながっていくことに、長友は今静かに感動しております。

情報をネットを通じて速やかに提供し、共有できるなんて少し前でしたら考えられなかったことですもんね。

Kitagawa san wrote:
> 私のスタンスはいつも、プロへつなげることにあります。アマチュアということを最大限利用して、身近な人に紹介してくことが出来れば、私たちがみんなを楽しませることが出来れば、プロの公演も見に行ってくれると思うのです。ですから、パントマイム全体の発展のためにも、一緒に共同作業でやっていきましょうね!

プロの方がご自分でWebをお作りになると、ご自身の活動の宣伝のみに終始してしまうかもしれません。(いちがいには言えないでしょうが...)
利害関係をはなれて、自由な発想のもとにWebを作成できるというのもアマチュアの強みかもしれません。
創造するMimeの作品も技術的な問題等はあるかもしれませんが、内容的にはプロでさえなかなか作り出せないようなものを創造する方もいるかと存じます。Mimeは古くかあると同時に、若くて新しい芸術・身体表現法なので、様々な可能性を秘めていると思います。その可能性を追及するのはプロ・アマを問わないのではないかと私は考えています。

(お二方 & BBSの皆様)良質な情報をこれからも何卒よろしくお願い致します。私も時間ができたら、言語教育がらみのパントマイムのPageを作りたいと思っています。

             草 々


No.161 - クレマンシック(たぶん...)の作品について

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:William Nakamura
'99.01.12(Tue.) - 02:10
- -
コメント元:
コメント:
こんにちは。William Nakamuraと申します。

先日、秋葉原のCD屋さんの輸入洋楽(クラシック/現代音楽)コーナーでCDをいろいろと見ていたら、ルネ・クレマンシック(だったと思います)の作品(舞台音楽らしい...)で、『バレエとパントマイム』というのを目にしました。ちょっとお金がなかったので、心ひかれるものはありながらも、買うのは見送りました。
どなたか、この作品をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
題名から察するに、バレエ音楽でしょうか?「パントマイム」とも名うっているところから考えると、何か期待(?)できそうな気もするのですが...

お金ができたら、また秋葉原に行ってみます。
             草 々


No.162 - ビデオのページ

カテゴリ: [書籍、WWW情報] - - 投稿者:nagatomo
'99.01.13(Wed.) - 02:05
- -
コメント元:
コメント:166
メインのページでは、まだアナウンスしていませんが、アップしました。
ビデオのアイコンができ次第、メインのページでもアナウンスしたいと思いますが、今のところプレリリースと言うことで・・・。

内容は、ほとんどNakamuraさんの投稿そのままですが、nagatomoが冒頭と末尾に補足というか蛇足を加えています。


ひとまず、下記URLからご覧ください。

http://www.officeww.com/mime/res/video.html


> Nakamura-san,

編集面などで問題等あったら、遠慮なくご指摘くださいね。


No.163 - 教室情報がほしいです

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:tico
'99.01.13(Wed.) - 15:45
- -
コメント元:
コメント:
ticoです。

「独学パントマイム」をUPさせて、パントマイム経験者以外の方からはじめてのメールをいただきました。

演劇をめざしておられるかたで、東京方面の教室を紹介してほしいとのことでした。私が知ってる限りでは、このBBSにも顔を出しておられる畠山さんが通っておられる「日本マイム研究所」がいいかと思いますが。

現在、nagatomoさんの教室紹介では、お申し出のあった方のみですが、大半のマイミストがまだインターネットを見てないという現実がありますので、なかなか教室を網羅するまでには至らないと思います。私個人が知ってるプロの方といっても、10人には届きません。

なんとか、それぞれのテリトリーを駆使して、教室を開いておられるマイミストのリストが出来ないものかと考えております。お名前と電話番号を載せてくださる方を集められないものでしょうか?たとえば、清水さんとか、金谷さんとか、いいむろさんとか、現在活躍中のプロの方にご協力いただけたら、案外集まるかなあと考えまして、提案させていただきました。ご一考をお願いします。

No.164 - ビデオ情報充実!

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:tico
'99.01.14(Thu.) - 12:04
- -
コメント元:
コメント:
ticoです。

ビデオ情報、よくなりましたね!
日本人のレッスンビデオが発売されると入手が楽だし、言葉もわかるしいいのになあ。将来に期待します。

話は変わって。
長い間、このBBSからHOMEに戻る方法がわからず、いつもURLの
http://www.officeww.com/board/mime/の内、/boardを削ってHOMEに帰っていました。今日何気なく右上にあるアイコンに矢印があたり、「入り口に戻る」という文字が見えたので押してみると、HOMEに行けました。
今まで回りくどいことやってましたヨ!

さて、再び、話は変わって。
明日から3日間、いいむろさんのワークショップです。朝が早いことと、1日4時間のレッスンは未経験のため、体力が続くかが心配です。でも、楽しみにしています。

No.165 - 「独学パントマイム」

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:みゅう
'99.01.14(Thu.) - 23:05
- -
コメント元:
コメント:
>チコさん
「独学パントマイム」のページみさせていただきました。
まるで私のために作ってくださったような気がするくらい
とても勉強になります。これからじっくり読みこんでいきたいです。

No.166 - RE:ビデオのページ

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:William Nakamura
'99.01.15(Fri.) - 00:22
- -
コメント元:162
コメント:
こんにちは。William Nakamuraです。

Nagatomo san wrote:
> > Nakamura-san,
>
> 編集面などで問題等あったら、遠慮なくご指摘くださいね。
- -

とても見やすく、わかりやすいPageですね。さすが、Nagatomoさん。
MimeのVideo、日本でも簡単に手にはいるものがたくさんあるといいですね。

ところで、4週間ほど前にLa sept arte/ videoに問い合わせたマルソー氏のVieoについてのMailの返事がいまだに来ません。先方さんが商売する気がないのか、それともMailがどこかで迷子になっているのか原因はわかりませんが、仕方がないので郵便で申し込もうかと思っています。
フランスの冬休みって、日本と違って長いのでしょうかねえ...

Nagatomoさんが紹介されているイタリアのGariarte(カーニバル/コメディア・デラルテのマスクを製造・販売)の方も問い合わせに対する返事をくれません。こちらの方は「えーい、ままよ!」ってことで、On-lineによる注文の手続きをしましたが、はてさて、ちゃんと物が送られてくるのか...

            草 々


No.167 - ワークショップ行ってきたヨ

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:tico
'99.01.17(Sun.) - 18:51
- -
コメント元:
コメント:
ticoです!

いいむろなおきワークショップ、基礎コースが済みました。4時間あるので、ウォーミングアップ、ミーム・コーポレル・ドラマティック、イリュージョンのテクニック、即興など、毎日たっぷりと練習できました。(いいむろさんは時間がないとあせってたけど、私には十分すぎる位の内容でした)

特に去年、ドゥクルーの本を読んだり、「ふうせん」の仲間がいいむろさんのワークショップでミームという初耳のレッスンを受けてきて以来、ようやくちょこっとかじらせていただきました。本格的に練習するには難しいようだけど、表現する手段としてはとても大切で、かなり面白いと思いました。今までイリュージョン(ないものをあるように見せること)をテクニックと呼んでいたけど、それとは違い、ほんとうのテクニック、つまり私の中では「身体作り」と呼んでいたことを意味すると思いました。

ワークショップを受けた上で、やはり「独学パントマイム」のページの性格をはっきりさせなければいけないと思いました。本来の目的としては、パントマイムを理解してもらうことと、だれも頼る人のいない人を対象に考えているので、一人で練習できると思うことプラスアルファーぐらいの内容になっています。パントマイムを演じるために身体をどう使うか、身体のリズムなどなど、伝えきれないものがいっぱいあるので、くれぐれも一人で練習して、「できるんだ!」と満足しないで欲しいと思っています。

あとは、たくさんの市町村でパントマイム公演をやって、たくさんの人に見てもらいたいと切実に思います。これはプロの方へのお願いになるかな?

No.168 - 東京にもワークショップを!

カテゴリ: [はじめまして] - - 投稿者:中田
'99.01.17(Sun.) - 20:38
- -
コメント元:
コメント:
はじめまして、中田といいます
初心者です。
ticoさんの「独学パントマイム」を読みながら勉強中。
東京にもワークショップみたいな場所ないでしょうか?
いろんな人と、いろんな事を
感じとりたいです。

No.169 - 佐々木 博康マイムリサイタルに感動!

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:中田
'99.01.20(Wed.) - 00:14
- -
コメント元:
コメント:171
今日、リサイタルを見てきました。
自分が思っていた感じと違い、マイムのなかに日本舞踊や、ダンスのテーストが組み込まれ(素人目で見て)とても有意義でした。

この、pantomime pageやticoさんの独学パントマイムを見て頭の中が耕され、今日リサイタルを見て種がまかれ、この先毎日水をあげ、『マイムの木』を大きく、大切に育てていきたいです。

それと、今日リサイタルを開いて頂いた
日本マイム研究所の皆様をはじめ、スタッフの方々に感謝申し上げます。

No.170 - ぶち

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:ぶち
'99.01.20(Wed.) - 15:35
- -
コメント元:
コメント:172
最近思うこと。
私は、マイム以前にからだが硬すぎる。
肩は鋼鉄のようにかたく。万年肩こり。
バランス感覚に欠けていてしょっちゅうこけている。
自分の思うように動かないこの体を何とかしないと、マイムの世界に入っていけないような気がしてます。


素敵なクラウンになるのが私の今の最高の
夢。今は学生だけど、いつかはちゃんと勉強したいな。って。

ちこさんのホームページ見ました。すごい素敵。もう、読後の感想は、ひとこと「この人に会いたい!!」機会があったらお会いしましょうね。






No.171 - ありがとうございました(RE:佐々木 博康マイムリサイタルに感動!)

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:畠山奏三
'99.01.21(Thu.) - 22:17
- -
コメント元:169
コメント:
中田さん

はじめまして。マイム研究所の畠山と申します。
19日はご来場いただきありがとうございました。
おかげさまで盛会となり、多くの方々にご覧いた
だいたことを嬉しく思います。
勝手ながらこの場を借りて御礼申し上げます。

これからも、より良い作品を上演できるよう
精進していきたいと思います。
何卒よろしくお願いします。

取り急ぎ御礼まで










No.172 - RE:ぶち

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:tico
'99.01.23(Sat.) - 01:01
- -
コメント元:170
コメント:
ticoです。

ぷちさんへ。

ありがとうごぜえますだ・・・。
そんなに言っていただくほどの者ではござんせん。
(アンタ、生まれはどこやねん?!)

いいむろさんのワークショップを元気に楽しく済ませてからその日の夜からです、急にせきが出始めたのは。「あれは夢だったの?」といいたくなるような、みじめな私。ぐぁんばって生きております。かなりよくなりましたが、充電電池が1時間くらいしか動きません。すぐにダウンして横になっています。

> 私は、マイム以前にからだが硬すぎる。
それは簡単です。ストレッチを毎日1時間、2年間やればやわらか〜くなります。

> 素敵なクラウンになるのが私の今の最高の
> 夢。今は学生だけど、いつかはちゃんと勉強したいな。って。
若いっていいなあ。

> ちこさんのホームページ見ました。すごい素敵。もう、読後の感想は、ひとこと「この人に会いたい!!」機会があったらお会いしましょうね。
「ノゾメヨ、サラバ、アタエラレン」私宗教関係ないですゥ〜。しかし、この言葉は深いですなあ。

しんどくて、テンションの高いチコでした!
- -

No.173 - 早速のご返事ありがとうございます。

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:中田
'99.01.24(Sun.) - 20:32
- -
コメント元:
コメント:
畠山さんへ、

19日のプログラムの中に畠山さんの名前を発見!演じられていた中のお一人なんですね。
キャリアはどの位なんですか?
よろしければ日本マイム研究所の事や個人レッスンの事を教えて頂けないでしょうか?

No.174 - いろいろと

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:nagatomo
'99.01.26(Tue.) - 00:52
- -
コメント元:
コメント:
みなさん、こんにちは。長友です。
なんかここんとこ愕然としちゃうくらい忙しくって、タイトル通り、いろいろと未整理な状態で書きます。

まずは、まとめレスですが、

みゅうさん、中田さん、いらっしゃいませ。分からんとことかあれば、ここに書いてってくださいね。

ticoさん、ワークショップお疲れさま & お大事に

−−

次に、ビデオ情報。中村有志さんのビデオプレゼントが、オフィシャル・ページで発表されていました。

 
http://plaza12.mbn.or.jp/~chap01/yuji/

の What's New をご覧ください。
「YUJI MIME 22」のライブビデオ、非売品とのこと。10名限定です。


書籍情報といっても、マイムとは関係ないですが、
『ガラスの仮面』41巻が発売されたようですね。
あと、ますますマイムとは関係ありませんが、22日から『モンティ・パイソン大全』という本も発売になっています。

−−

武道/格闘技というのは、肉体表現とも通じるところが多いようです。

格闘バレエ団(http://www.xanadu.or.jp/~kujipin/index.html)なんかは、それがうまくコラボレートした典型かもしれません。

で、合気道とマイムの通じるところをまとめたページをメールで教えていただきました(http://www.geocities.co.jp/Berkeley/7219/bugeisankou.html)。

興味深いです。

このサイトのテクニックページでは手薄になっていますが、重心の移動や身体への意識といったものも、マイム(に限らずいろんなこと)にとって重要です。いずれそういったことも書きたいですね。

−−

今度は機械の話。

「モーション・プロセッサ」という機械があって、これは動きなど(正確には、3次元画像)をパソコンに取り込むものです。
音声認識のアプリケーションがパソコンソフトで市販されていますが、それの身振り版も(理論的には)可能なはず。

構造上、あまり凝った動きは無理と思うのですが、何かマイムと応用もできそう。

今、アイディア・コンテストをやっています。
 http://www.mpfan.com/mp/contest2.htm
プレゼントの詳細や、モーション・プロセッサについては、上記を参照してください。

−−

最後に、長友自身のことです。
同じ頃に教室に通っていた人たちで集まって、ひっさしぶりに小さな、本当に小さな、ライブをやることになりました。
2月20,21日、大阪の江坂というところにある喫茶店で行います。
長友は、思うところあって、朗読主体のあまりマイムが出ばってこない作品をするです。

公演自体のタイトルは「アルレッキーノ・コンプレックス」としています。なんかそれっぽいけど、よく分かりませんね。

詳細は、追って公演情報に掲載いたします。

−−

なんか、2月上旬は仕事もピークでおっそろしいことになりそうです。

No.175 - BUSKERS万歳!

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:Mitch Inagaki
'99.01.26(Tue.) - 17:47
- -
コメント元:
コメント:
久しぶりに一筆。

先日ニュージーランドの南島にあるクライストチャーチという町に観光目的で出かけました。小さいけど美しい町で、その中心にアートセンターなるネオゴシック様式の建築物があります。週末になると食べ物の屋台やバザーなどで賑わうそうですが、私が出かけたとき、偶々そこの広場で「WORLD BUSKERS FESTIVAL」なる催しがありました。BUSKERSというのは「大道芸人」くらいの意味で、果たして世界中から呼んだのかどうかは知りませんが、小さな特設舞台の上で、入れ替わり立ち代り、こちらはスコットランドから、次はカナダからやって来たBUSKERSが自慢の芸を披露してました。

BUSKERSの多くはJUGLLERたちで、期待していたマイムは見ることが出来ませんでしたが、いずれもなかなか楽しめるもので(もう少し英語がわかればもっと面白かったかな)、市内見物そっちのけで1日中見ていました。
特に感心したのは観客の態度で、彼ら自身も一緒に楽しもう、舞台を盛り上げようという熱気を持って見物してました。舞台の芸人が「どなたかお子さんでお手伝いをお願いできますか?」というと、我も我もと手が上がるし、突然指名されて舞台に上げられても悪びれたり、照れたりせずに堂々と役割を演じるため観客は益々大喜びをするという具合。数人ならば「さくら」とも思えますが、登場する人たちが次々に観客を舞台に上げるので、どうも素人のようです。観客にもある一定の役割を期待しても大丈夫、という風土のようです。

自慢の芸が終われば、芸人の差出す帽子の中にお金を入れる、と言うことになるのですが、日本の場合だとその瞬間に気まずくなったりもじもじして立ち去ると言う人が多いのですが、こちらでは「面白かったなぁ」と思う場合にはたちまちコインの山ができます。楽しませてもらった対価はきちんと支払うという明確な意識があるため当然なのでしょう。

以上、芸人と観客の両方を楽しんだのでした。マイムの話題でなくて失礼します。


No.176 - 誰か紹介して。(急ぎ)

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:米山 友貴
'99.01.27(Wed.) - 00:22
- -
コメント元:
コメント:
東京都品川区のレストランバーです。
春一企画でやる、パントマイマーを探しています。
静かーに、若干不気味に、もの悲しそーに街の人々の心に訴えられる人。お店は、キャンドルの明かりの中でのひととき。店員は、26歳の店長をはじめ、平均23歳のいいお店です。そんな感じです。お店の前でパフォーマンスしてください。
詳しくは、打ち合わせにて。”チンドンヤだめだめ!!”

報酬:時間¥3.000〜(1回2〜3時間/週2回くらいかな)
*すべて打ち合わせで決めましょう。できるだけ希望をかなえるよ!

素敵な企画にしたいのでぜひ、力貸して!!!

紹介OK.お礼するよ。連絡ください。
          090-8176-1160   担当 米山まで。

No.177 - 言い忘れました。

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:米山 友貴
'99.01.27(Wed.) - 00:27
- -
コメント元:
コメント:
企画の期間は、3ヶ月くらいで検討中。
その他にも、パフォーマンスの仕事たくさんあるので、ぜひ!!いい仕事になると思います。

No.178 - ♪ゆ〜ぅきや、こんこん・・・!

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:tico
'99.02.04(Thu.) - 09:50
- -
コメント元:
コメント:179
ticoです。

ごぶさたで〜す!
風邪はすっかり治りましたデス。

南国のinagakiさん、見てくれるかなあ?
こちらは雪ですよ。大阪でもうっすらと雪がつもりました。
東京はもっとすごいんだろうなあ。

nagatomoさん、喫茶店でのパントマイム公演、2月20日だったっけ?「ふうせん」の練習が入ってしまったんです。こちらも必死なんで。時間とか決まったら、また書いてくださいね。

nakamuraさんも、3月の公演、詳しいこと決まったらおしえてくださいね。

アマチュア公演がにぎやかですね。がんばってますので、見に来てくださいね!「ふうせん」の「がらくたらくがき」もよろしく。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tico/hobby/pantomime/garakuta.html

nagatomoさん、「がらくたらくがき」をリンクさせようとタグを入れたんだけど、うまく行かなかったです。ガッカリ。

No.179 - RE:♪ゆ〜ぅきや、こんこん・・・!

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:Mitch Inagaki
'99.02.08(Mon.) - 18:19
- -
コメント元:178
コメント:184
> 南国のinagakiさん、見てくれるかなあ?
> こちらは雪ですよ。大阪でもうっすらと雪がつもりました。

ticoさん、もちろん見てますよ。そちらは寒波とインフルエンザの襲来を受けていると聞きますが、こちらでは事務所の裏でセミが鳴いてましたな。日本の種類とは異なるらしく、鳴き声が少し違うけれど。

nagatomoさんが2月20日、ticoさんが2月末。nakamuraさんは3月でしたね。準備進んでいますか? 皆さん、見に行けないけど応援してます。
私がかつて所属していた朝日カルチャー教室では、清水きよし先生監修のもと、年1回「空間のデッサン」と題する公演を行なってきました。この立派なホームページをご覧の皆さんの中で実際にマイムを習っている方がいて、もしまだ舞台経験がないならば、少々の犠牲を払ってでも舞台に立つことをお奨めします。舞台に立つ前と後では、世界が全く違って見えます。それはマイムのみならず、自分の人生のとってひとつのEpochとなるはずです。1回限りの人生、いろいろ経験してみなくちゃぁ。

Aucklandより




No.180 - 小さな小さなライブ、など

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:nagatomo
'99.02.10(Wed.) - 00:44
- -
コメント元:
コメント:191
こんにちは、nagatomoです。

174に記した、「小さな小さなライブ」に関する案内です:

Arlecchino Complex --->
---> http://www.officeww.com/ac/


ライブの前日が仕事の締め切り日です。いやはや。

−−

これだけでは何なので、書籍情報を少々。
と言っても、またしてもパントマイムとは関係が薄く、Poser本です。


『ここまでできる! Poser3ハイテクニック』
・・アプリケーションの操作面に重点を置いた解説書です。アニメーションに関する記述は少ない。また、英語版をベースにした記述になっています。


『Poser3 人体作戦』
フィギュア作成のテクニック、他のグラフィック・ソフトとの連携、BVHデータのやり取りなど、上記書籍より踏み込んだ内容になっています。BVHモーションキャプチャデータなどを収めたCD-ROM付き。

では。

No.181 - ビデオ注文奮闘記

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:tico
'99.02.11(Thu.) - 22:46
- -
コメント元:
コメント:183
ticoです。

長いのでがんばって読んでね。

******************
nakamuraさんから教えていただいて、去年の11月頃問い合わせのメールを出して以来、今日「発送した」というメールをもらうまでには、数々のハプニングがありました。

1.JCBカードが使えないという返事なので、すぐにVISAカードを作ったが、年末のため年があけるのを待ちました。
2.さあ、いよいよFAXを・・・と送ってみたら、エラーに。再度挑戦したけど男の人が電話に出てしまう。えーい!Broken英語だ・・・というよりヤブレカブレの英語で話すこの度胸。話がよく分からなかったが "She is moved to New York."と言ったみたい。「えっ?ニューヨークへ行っちゃったの?」HUSHのWEBでもこのFAX番号書いてあるしなあ。
3.再びメールでことの顛末を説明すると「もうここでは働いていない」ということ。(つまり男の人が言った英語は "She is moved to new work."だったらしい。)で、新しいFAX番号を書いてきてくれた。さっそくFAXを送った。
4.ところが、「この電話番号は存在しない」という意味の英語のアナウンスが流れる。
5.「FAX番号は正しいですか?」と問い合わせる。
6.「書き間違ったようです。」と正しい番号を知らせてくれる。
7.今度はちゃんとつながっていたが、どういうわけか、うちのFAXが動かない。
8.メーカーに問い合わせたら、「相性が悪いとしかいいようがない」
9.またメールで、FAXが送れないので住所を知らせてくださいとお願いする。
10.ようやく、向こうも「WEBを見てくれたら、Order Formが載っています。」と知らせてくれる。どうやら、WEBの更新をされたらしい。
11.で、注文書を郵便で送り、ようやく「発送した」というメールをもらったところ。

まだビデオは届いてないが、楽しみに待っています。
ちなみに、注文したビデオは「コーポラルマイム」という題で、エチエンヌ・ドゥクルーの考えたマイムのレッスン及び抽象マイムという内容らしい。「もしや・・・?」とやや不安になりながら、nakamuraさんに聞いたら、やっぱりでした。なにって?全編ふんどしですって!そんなこっちゃろと覚悟はしていましたがね。「マイムの言葉」という本を読んだときにそういう写真が載っていましたのでね。

**********************

No.182 - 『空間のデッサン vol.81/2』公演情報

カテゴリ: [公演情報] - - 投稿者:William Nakamura
'99.02.12(Fri.) - 03:47
- -
コメント元:
コメント:
こんにちは。いつもお世話になっております。
William Nakamuraです。

来る3月にPantomimeの公演を仲間3人で行います。
出演は『空間のデッサン』のメンバーの古株2名 & 新人です。今回は安くあげる(無料!)ため、区民センターの会場で行います。従って、舞台装置(照明等)は期待できませんが、Performanceの内容で勝負!といきたいと思います。何卒よろしくお願い申し上げます。

---------------------------------------------------
Mime Performance『空間のデッサン vol.81/2』

日時:3月21日(日)開演 6:30 p.m. 開場 6:00 p.m.
出演:徳永 直/William Nakamura/鷹取美羽
料金:無料
場所:東京都北区滝野川東区民センター 第1ホールA
   (都電/王子駅から早稲田行き・大塚駅から
    三輪橋行きで「滝野川1丁目」下車徒歩3分)
問い合わせ:中村 功 TEL/FAX 03-3936-9104
        Mailto:hajime@big.or.jp
--------------------------------------------------

#今回の公演に合わせて、Webを開設する予定でおりましたが、Webは秋の『空間のデッサン vol.9』までお預けということになりそうです。NagatomoさんのPageにある工事中ドメインのものはNakamuraのです。(^-^;)
                    草 々

No.183 - RE:ビデオ注文奮闘記

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:William Nakamura
'99.02.12(Fri.) - 03:19
- -
コメント元:181
コメント:
こんにちは。William Nakamuraと申します。

> ticoです。
> 3.再びメールでことの顛末を説明すると「もうここでは働いていない」ということ。(つまり男の人が言った英語は "She is moved to new work."だったらしい。)

たいへんでしたね。海外通販の場合、いろいろ面倒なこともあるようですね。実は、私がOn-lineで注文したデラルテ/カーニバルの仮面、1か月以上たっているのですが、まだ届いていません。少々(いや、かなり)心配になってきました。3月の舞台の2作品にどうしても使いたいと思っているので...

"She"というのはボドニさんのことですね。転職された(または、職場をかえた?)のでしょうか...

> まだビデオは届いてないが、楽しみに待っています。
> ちなみに、注文したビデオは「コーポラルマイム」という題で、エチエンヌ・ドゥクルーの考えたマイムのレッスン及び抽象マイムという内容らしい。「もしや・・・?」とやや不安になりながら、nakamuraさんに聞いたら、やっぱりでした。なにって?全編ふんどしですって!そんなこっちゃろと覚悟はしていましたがね。「マイムの言葉」という本を読んだときにそういう写真が載っていましたのでね。

あの雰囲気ですね。(^-^;)
ドゥクルー氏の本の写真を見ただけでは「コーポラル・マイム」はどんなことをやるのか、ちょっと見当がつかないところがありますが、ビデオ(film)ですと、よくわかりますね。
ここのところ、そのコーポラルのビデオと最近手に入れた「ルネサンス・ダンス」のビデオ、それにマルソー氏のビデオ(その中の気に入った2作品)ばかり見ています。

ルネサンス・ダンスのVideo「IL BALLARINO/The Art of Renaissance Dance」、収録時間は短いのですが、なかなかよくできていて楽しめます。基本Stepも詳しく紹介されているので、毎日見ながら練習しています。Mimeの足技と共通する部分もありますね。

Ticoさん、2月下旬の舞台、頑張って下さいね! 公演記録、楽しみに待っております。

では!

No.184 - RE:RE:♪ゆ〜ぅきや、こんこん・・・!

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:William Nakamura
'99.02.12(Fri.) - 03:41
- -
コメント元:179
コメント:
こんにちは。William Nakamuraです。

東京も昨日(2/11)、雪が降り、少し積もりました。寒さは今年の冬一番でしたね。

Inagaki san wrote:
> nagatomoさんが2月20日、ticoさんが2月末。nakamuraさんは3月でしたね。準備進んでいますか? 皆さん、見に行けないけど応援してます。

ありがとうございます。
2月・3月はこちらの常連の舞台、目白押しですね。

> 私がかつて所属していた朝日カルチャー教室では、清水きよし先生監修のもと、年1回「空間のデッサン」と題する公演を行なってきました。

今回の「81/2」もアドバイスがいただけることになりました。今回は実験的なものが多いので、どんなコメントをいただけるのか楽しみです。

>この立派なホームページをご覧の皆さんの中で実際にマイムを習っている方がいて、もしまだ舞台経験がないならば、少々の犠牲を払ってでも舞台に立つことをお奨めします。舞台に立つ前と後では、世界が全く違って見えます。

Mimeの技術と創作力も飛躍的に向上しますよね。仲間との親睦も楽しみです! 舞台は是非やらなきゃ。

では!

           William より

No.185 - 『空間のデッサン vol.81/2』公演情報その2

カテゴリ: [公演情報] - - 投稿者:William Nakamura
'99.02.16(Tue.) - 02:56
- -
コメント元:
コメント:186
こんにちは。いつもお世話になっております。William Nakamuraと申します。

『空間のデッサン vol.81/2』Pantomime公演情報その2です。
以下のURLにて公演情報を見ることができます。地図もございます。

http://www2.big.or.jp/~hajime/nihongo/mime_perfo.html

3月21日、どうぞお気軽にご来場ください。お待ち申し上げております。

          草 々

No.186 - RE:『空間のデッサン vol.81/2』公演情報その2

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:tico
'99.02.16(Tue.) - 10:23
- -
コメント元:185
コメント:187
ticoです

> 以下のURLにて公演情報を見ることができます。地図もございます。
>
>
http://www2.big.or.jp/~hajime/nihongo/mime_perfo.html


私のWEBのライブ情報にもリンクさせますね!
へえ〜・・・猫も出演するんですかあ〜!!
(オイオイ、違うやろ!!(-_-;))

No.187 - RE2:『空間のデッサン vol.81/2』公演情報その2

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:William Nakamura
'99.02.16(Tue.) - 11:26
- -
コメント元:186
コメント:188
こんにちは。William Nakamuraです。

> ticoです
>
> > 以下のURLにて公演情報を見ることができます。
> >
> >
http://www2.big.or.jp/~hajime/nihongo/mime_perfo.html
>
> 私のWEBのライブ情報にもリンクさせますね!

いつもすみません。お世話になります。

> へえ〜・・・猫も出演するんですかあ〜!!
> (オイオイ、違うやろ!!(-_-;))

ウッ、言われると思っていました。
そうなんです。3人目の出演者は、可愛い顔して、鳥の美しい羽をむしり取る世にも恐ろしい化け...
もとい。実は、出演者の一人の写真がまだ手に入っていなかったので、代わりにToku chanちの娘さんの写真をはめ込んだのです。
今日の練習で、彼女(出演者)の写真を撮る予定です。

#舞台に猫くんが出てきたら、人気は全部そちらにかっさらわれてしまいますね。(^-^;)

             草 々

No.188 - RE:RE2:『空間のデッサン vol.81/2』公演情報その2

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:tico
'99.02.17(Wed.) - 01:17
- -
コメント元:187
コメント:
ticoです

nakamuraさんへ;

> > へえ〜・・・猫も出演するんですかあ〜!!
> > (オイオイ、違うやろ!!(-_-;))
>
> ウッ、言われると思っていました。


ボケ・ツッコミ講座:

●「へえ〜、猫も出演するんですかあ〜」というのがボケ。
知ってるのに、アホなこと言うのが普通のボケ。
本当に猫が出演すると思って言ってるのが、天然ボケ。

●「オイオイ、ちゃうやろ!」というのがツッコミ。

「へえ〜、猫も出演するんですかあ〜」を皮肉だと思わないでくださいね。

私はよくボケますので、いつかnakamuraさんと会うことがあっても、ほんまのアホとは思わないでくださいね!(^_^)v


No.189 - 3月21日が楽しみ!

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:中田
'99.02.19(Fri.) - 23:53
- -
コメント元:
コメント:190
空間のデッサン、私も見に行きたいと思ってます。
本当に無料でいいんですか?

No.190 - RE:3月21日が楽しみ!

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:William Nakamura
'99.02.20(Sat.) - 00:31
- -
コメント元:189
コメント:
こんにちは。William Nakamuraです。

中田さん wrote:
> 空間のデッサン、私も見に行きたいと思ってます。
> 本当に無料でいいんですか?

どうぞどうぞ。是非いらして下さい。
『空間のデッサン』、1/2がついていないもの(vol.1〜8)は照明・音響等の舞台装置ばっちしのホールでやったのですが、81/2は安くあげる(無料にする!)ために、区の施設を借りて行います。が、演技・創作の方は決して手抜きをすることはございませんので、ぶらっと遊びにでも出かけるおつもりでいらして下さい。
お待ちしております!

           草 々

No.191 - RE:小さな小さなライブ、など

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:tico
'99.02.20(Sat.) - 14:08
- -
コメント元:180
コメント:192
ticoです

> こんにちは、nagatomoです。
>
>
174に記した、「小さな小さなライブ」に関する案内です:
>
> Arlecchino Complex --->
> ---> http://www.officeww.com/ac/
>
> ライブの前日が仕事の締め切り日です。いやはや。
>

20日と21日がライブですね・・・but、nagatomoさんはBBS見てるはずがないけどね。今日(20日)は「ふうせん」のリハをやりますので行けないんですが、明日は仲間のぴーたーと見に行くつもりしてます。どういう作品、演出になるか楽しみです。

*********
P.S.
先日奮闘のあげくに注文したビデオが届きました・・・が、まだ見てません。ぼちぼちしか時間が取れないので。

No.192 - RE:RE:小さな小さなライブ、など

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:tico
'99.02.21(Sun.) - 22:11
- -
コメント元:191
コメント:195
ticoです

> > こんにちは、nagatomoです。
> >
> >
174に記した、「小さな小さなライブ」に関する案内です:

> 20日と21日がライブですね・・・but、nagatomoさんはBBS見てるはずがないけどね。今日(20日)は「ふうせん」のリハをやりますので行けないんですが、明日は仲間のぴーたーと見に行くつもりしてます。どういう作品、演出になるか楽しみです。
>
> *********

喫茶店でのライブ報告です。
限られた条件の中で最大限に場を生かした演出、なかなかご苦労のあとが見えました。喫茶店ですのでたぶん客は30人〜40人のあいだくらい?でも、立ち見が出るのは盛況といえますよね。
演技で気になったのは、感情表現に遠慮が見られたこと。照れているのではないし、出来る力があるように見えるのだけど、セリフにたとえると、大きな声を出さなくても聞こえる狭さ故に「つぶやき」になってしまった・・・そんな動作が気になりました。いわゆるベクトルが自分に向かっている感じです。
それと、さすが個性の違い!題材の選び方など、違う空気にふれて「こういうこと考えている人もいるんや!」と、面白かったです。「ふうせん」はほんまに「がらくたらくがき」の名にふさわしい?!今まで超初心者と子供あいてに演じてきた「実績?」ゆえに、今日見たような大人の発想はなかったなあ・・・。(「ふうせん」のマイムが気になる人は、2月27日、見に来てね!)
なにはともあれ、同志の存在が確認できる環境がありがたかった。大阪・東京以外の都市にもマイム・ワ−クショップを!!とnagatomoさんとも話してたんですよ。

ではでは。

No.193 - パントマイムの特殊性?

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:tico
'99.02.23(Tue.) - 17:45
- -
コメント元:
コメント:194,200
ticoです

今回「ふうせん」の公演をするにあたって、はじめて外部から照明さんを頼みました。メンバーのつてを頼り、演劇の照明をやってるアマチュアの方です。今までは専門的な知識のいるような照明設備のない場所での公演ばっかりだったので、部屋についている電気をつけるか消すか程度だったのです。しかもメンバーがやっているので、ほとんどア・ウンの呼吸でした。それが、外部のしかもパントマイムを見たことがないという方の参加により、はじめてパントマイムの特徴・・・というか特殊性を認識した次第です。

というのは、慣れない人にとって、パントマイムを「じっと」見続ける・・・見つめるのは疲れるそうです。それときっかけをメモしてる内にストーリーがわからなくなったとか言っておられました。(演劇ではセリフを聞いていたらわかるので)そう言えば、私なんかはダメ出しのメモを取る時も、演技を見たまま、メッチャクチャな字で書きなぐっていますもんねえ。それから、パントマイムを見るまではダンスみたいなもんだと思っておられたようです。

異業種交流とでもいいましょうか、外から見たパントマイムというのも、自分の世界を認識するのに役に立つかもしれないですね。

No.194 - RE:パントマイムの特殊性?

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:Mitch Inagaki
'99.02.23(Tue.) - 19:44
- -
コメント元:193
コメント:
ticoさん、稲垣です。
面白いことを書いておられるので蛇足ですが…

> というのは、慣れない人にとって、パントマイムを「じっと」見続ける・・・見つめるのは疲れるそうです。それときっかけをメモしてる内にストーリーがわからなくなったとか言っておられました。(演劇ではセリフを聞いていたらわかるので)

日本にいる頃、年間20本ほどの演劇も見てましたが、マイムは演劇よりも集中して見ていないと、すぐについて行けなくなるような困った舞台芸術のようです。台詞がないためであることは言うまでもありません。集中力が緩んだためにわからなくなってしまうことが時々ありました。

照明さんと言えば、裏方さんですが、公演の際には作品の出来不出来を左右します。「空間のデッサン」(但し、中村さんの81/2は例外)では辻本先生という本職の方が照明を担当して下さいます。先生はバレーなどが専門の偉い先生と伺っていますが素人なのでよく知りません。本番1週間ほど前に(ほぼ)完成した作品を見ていただき、その場で照明を決めていただき、あとは本番当日を待つ、という段取りです。照明を決める際、内面の変化を照明に反映させることがあります。稚拙な例ですが、絶望していたところに希望の光がさし始めると、ブルーから薄いピンクに変えるが如し。このとき、演技者の内面でその変化が起こり、表情その他に現れないと照明を変える「きっかけ」が掴めない、というようなことを先生がおっしゃっていたことを思い出します。当たり前ですが、演技者にそれができないと、見ている方も変化が分からない訳ですが。

ちなみに辻本先生は「照明がでしゃばってはいけない」というのが口癖でした。素人の舞台にはもったいない照明の先生です。

ウーム、脱線したかなァ。では、また。

No.195 - 舞台は久しぶりだった

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:nagatomo
'99.02.24(Wed.) - 03:59
- -
コメント元:192
コメント:
みなさま、こんにちは。nagatomoです。

『アルレッキーノ コンプレックス』なるライブは無事終わりました。情報宣伝やら進行やらが後手後手になったことを思えば、ずいぶんと盛況だったと思います。

Ticoさん、遠路はるばる足を運んでくださって、本当にありがとうございました。
ほかにも来てくださった方で、もしここをご覧の方があれば、お礼申し上げます。

さて、

> 演技で気になったのは、感情表現に遠慮が見られたこと。
> 照れているのではないし、出来る力があるように見える
> のだけど、セリフにたとえると、大きな声を出さなくて
> も聞こえる狭さ故に「つぶやき」になってしまった・・・
> そんな動作が気になりました。いわゆるベクトルが自分
> に向かっている感じです。

なるほど。
確かに、あの場所で練習して、あの場所に合わせて動きを作ったのが影響しているように思います。
あと、僕個人について言えば、どうも「細かい芝居」を好む性向があるみたいで、そういうのが出ちゃったのかとも思います。気をつけねば。


> なにはともあれ、同志の存在が確認できる環境があり
> がたかった。大阪・東京以外の都市にもマイム・ワ−ク
> ショップを!!とnagatomoさんとも話してたんですよ。

そう、場所が喫茶店だっただけに、終わってから茶飲み話ができて楽しかったですね。

−−

nagatomoは今回、思うところあって朗読と合わせる形で作ってみました。いろいろと気付いたことやら思ったことがありますが、それはまたいずれ。

No.196 - カンジヤマさんからお知らせをいただきました

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:nagatomo
'99.02.24(Wed.) - 04:15
- -
コメント元:
コメント:
カンジヤマ・マイムさんから、テレビ出演および出版予定の翻訳書籍のお知らせをいただきました。
公演情報などにも掲載しようと思いますが、とりあえず、お知らせまで。

----以下、いただいたメールより抜粋します。

3月14日(日)旅番組「遠くへ行きたい」
(朝7:30より)に出演致します。(日本テレビ、よみうりテレビ、中京、FBS)
これは、カンジヤマ・マイムが毎年2-3回レギュラーで出ています。

3月21日(日)は「新・日曜美術館」(NHK教育)に出演します。
シュールレアリズム「マグリット特集」で去年の再放送です。

カンジヤマ・マイムが翻訳しました、アメリカで人気の本(原題;The Mime Book Claude Kipnis著)が、7月晩成書房より日本題「パントマイム」として出版予定です。
現在、出版に向けてなるべく読みやすい日本語にしようと最終校正中です。
ご期待ください。

----

No.197 - 北京一マイム公演

カテゴリ: [公演情報] - - 投稿者:tico
'99.02.25(Thu.) - 15:35
- -
コメント元:
コメント:
ticoです

京一さんのソロは久しぶり!!!

ticoの「公演情報」のページにも載せました。地図はそちらで。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tico/hobby/pantomime/performance.html

◆'99演劇フェステバル in 八尾 
『北 京一・ソロマイム』◆
出 演:北 京一
日 時:3月21日(日)19:00開演
会 場:プリズムホール(八尾市民会館)レセプションホール5F (近鉄大阪線「近鉄八尾駅」東へ徒歩3分)
チケット:前売り、1200円/当日、1500円
問い合わせ:プリズムホール(0729-24-9999)       spaceとりっくすたあ(0726-35-3136)

よろしくお願いします。

No.198 - 公演は楽しい

カテゴリ: [一般的な話題] - - 投稿者:tico
'99.02.28(Sun.) - 11:17
- -
コメント元:
コメント:
ticoです

「がらくたらくがき」が無事終わりました。キャスト&スタッフ合わせて14人の力が集まり、「ふうせん」始まって以来の大きなイベントを成功させることができました。入場者数、たぶん70人くらい?いろいろ楽しかったことを書きます。


★仲間のまみちゃんが、3月に結婚、そして広島で住むことになるので、今回が最後の舞台でした。でも、新婚生活がおちついたらサークルを作ると言っていますので、広島にもパントマイムの芽が出ることになるでしょう。そのためにまず第一歩として、パソコンを買うように言っています!

★自主公演が決まってから東京へ転勤になってしまったパタさんが、スタッフのために大阪まで来てくれました。

★いいむろさんのワークショップで知り合った人が見に来てくれました。(3人)

★「私もパントマイムをやってみたいんですけど」と話しかけてくれた人がいました。

★耳の聞こえない知り合いが、友達をた〜くさん連れて来てくれました。舞台から私も初めて「今日はおいでいただきましてありがとうございます」という手話をしました。

★チコの個人的なこと。小学校2&3年の担任と、4,5&6年の担任が「参観」に来てくれました。昔の学芸会(文化祭)を思い出すなあ〜。

-------

まだアンケートを読んでないので気づかないこともあるかもしれませんが、とりあえずご報告まで。打ち上げは楽しかった!「ふうせん」で飲むのははじめてでしたっ!!

No.199 - ビデオと仮面

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:tico
'99.03.02(Tue.) - 12:48
- -
コメント元:
コメント:
ticoです

ふたつの話になりますので、ご了承を。

まず、Corporal Mimeのビデオ:
まだ1/4しか見てないのですが。初心者には不向きです。

「マイムの言葉」の本を読んで、いいむろさんにミーム・コーポレル・ドラマティックを習わなかったら、ほとんど見ている意味をなさないものだと思いました。でも、面白かったです。ちゃんと習わないとできないことですが、身体で表現することの大切さを実感しているところです。

あれ、ふんどしじゃなかったですね。Tバックみたいな履くものがあるんですねえ。案外気にならなかったです。身体の線を見せるためには裸しかしょうがないって、ナットクしました。私があれをやる気はないので、安心してください!

つぎはnakamuraさんの「仮面」:
BBSで仮面について書いておられたかなあ〜と探したんですが、ちょっと見当たらなくて、話がわからない方がおられたら、すいません。

nakamuraさんが今やろうとしておられるマイムで、仮面を使うそうなのですが、私は一度もそういうマイムを見たことがないので、意味がわからないのです。清水さんは仮面を使ったマイムをされるそうですが。説明できるものなら、説明してほしいなあ。

ではでは。

No.200 - RE:パントマイムの特殊性?

カテゴリ: [コメント] - - 投稿者:tico
'99.03.02(Tue.) - 13:11
- -
コメント元:193
コメント:
ticoです

照明について:

照明の色や照度などなども要求を出していくうち、パントマイムは身体がセリフだから、ちゃんと見えないと伝わらないのだなあと気がつきました。照明設備がそんなに整った場所じゃなかったので、照明さんの力を充分には発揮できなかったと思いますが、結局シンプルな照明になっていきました。その中でも、照明さんのイメージも尊重し、ストーリー展開に似合った照明を考えていただきました。

> 外部のしかもパントマイムを見たことがないという方の参加により、はじめてパントマイムの特徴・・・というか特殊性を認識した次第です。
>
> というのは、慣れない人にとって、パントマイムを「じっと」見続ける・・・見つめるのは疲れるそうです。それときっかけをメモしてる内にストーリーがわからなくなったとか言っておられました。

一緒に舞台を作り上げるうちに、ずいぶんパントマイムという表現方法にも慣れてきてくださって、楽しんでいただけて良かったと思っています。